The less volatile market, the easier life!

資産クラス毎の値動き分析、各種株価指数イベントの考察、アノマリーの検証、225オプションのリスク管理備忘録です。日本株&デリバティブの運用と金融翻訳で生計立てています。

日経225の市場最高値更新からの気付き

年初から大仰角で上昇している日経225 1月は33kから36kへ3度の中台替わり、2月も36kから39kへ3度の中台替り、そして3月には40k大台越えで史上最高値更新の凄まじい上げっぷりである(下図は日経225ミニ先物中心限月の年初来チャート)。 円安ドル高主導の上…

VaR方式への変更による先物オプションの証拠金計算の影響とは?

11/6より先物オプションの証拠金計算方式がSPANからVaRへ変更された。過去5年のデータ(コロナショック時を含む)を基に信頼区間99%で想定損失が計算されることで、最も影響が大きかったのが、Far Out-of-the-moneyのPutオプションになったと思われる。ざっ…

いつか来た道 - 2018年と2023年の類似点

2018年と2023年の金融市場には類似点が多い。金融政策面では引締サイクルの後期にあたり、企業業績の点では予想EPSの高原状態が続き、株式のバリュエーションは割高感がある等々。こうした類似点の多さが値動きを似通ったものしている。 下2図は左がS&P500指…

米雇用統計及びCPI発表前後の日経225オプションIVの動き

利上げ打ち止め予想の前提の下でディスインフレ進行と堅調景気の持続を好感したゴルディロックス相場も7月で終焉を迎え、8月に入ってからはフィッチの格下げと国債増発に端を発した需給悪化による米長期金利の上昇に加えて追加利上げ観測も高まっている状況…

備忘録: 2023/8/18 日経225オプション9月限 夜間市場で期近IVが急動意

米10年債利回りは、相次ぐ堅調な景気指標を受けて追加利上げ観測が高まり始めたところに、財務省による中長期債増発で需給悪化懸念が台頭し、BEIは低下傾向の一方で実質金利は2%目前まで上昇している(下図参照)。 中国では、不動産バブル崩壊が金融システ…

備忘録: 7月ETF換金売り警戒のインパクト確認

毎年7月が近づくと、その時の相場センチメントの良し悪しに拘わらず、必ず言及されるのが「ETF換金売り」への警戒である。定番化した売り仕掛けネタである。 今年、引け後の相場コメントでETF換金売り警戒が声高に喧伝されたのは、日経225が大幅安となった6/…

備忘録: 日経225オプション8月限 2023/7/14夜間市場 PutのIV急落

6月下旬以降、日経225は需給とマクロ両面から下落傾向続く 7/7発表の毎月勤労統計における現金給与総額の予想大幅上振れをきっかけに、次回の日銀政策決定会合でのYCC修正への思惑が広がった。今週、10年物国債利回りは0.4%から一時0.475%へ上昇し、日銀の指…

イベント備忘録: 2023年米債務上限問題を巡る金融市場の動き - 2011年との比較

2~3年毎に繰り返される金融市場の動揺を人質にねじれ米議会が弄ぶチキンゲーム党争茶番には辟易するが、市場参加者にとっては大事な売り仕掛けネタであるのも事実である。 2011年8月8日の米国債ショックは、債務上限引き上げ成立後にもかかわらず、S&Pが米…

Weekly Market Summary: 2023/6/9

6/5-6/9: 日経225、イケイケどんどんは一旦終了? 今週回顧 米株はISMサービス業の下振れや新規失業保険申請件数の大幅増加から利上げ見送り観測が強化され、小動きながら依然として大型グロース優勢で、S&P500は昨年10月安値からの上昇率20%越えで強気相場…

Weekly Market Summary: 2023/3/3

2/27-3/3: 金利上昇に負けず、利上げ耐性を示す米株。 今週回顧 米経済指標は一部を除き引き続き堅調なデータが示され(上表参照)、米国債利回りは総じてジリ高推移し、3/2(木)には欧州のインフレ上振れからの金利上昇に連れ高する形で30年債利回りも4%越え…

Weekly Market Summary: 2023/2/24

2/20-2/24: 景気及びインフレ指標の上振れを受けて、米株は"No Landing"(無着陸論)まで持ち出す強気派が後退して大幅安、日本株は米金利高&植田氏の国会所信聴取でのハト派姿勢確認からのドル高が支援しての限定的下げ 今週回顧 決算は小売が失望もAI需要に…

Weekly Market Summary: 2023/2/17

2/13-2/17: 底堅い景気と持続的減速のインフレから強すぎる景気と減速ペース鈍化のインフレへの移行鮮明化で適温相場に暗雲 今週回顧 インフレの減速ペースに鈍化の兆しが見え始めている。今週発表の1月CPIは、前年同月比では何とか下落トレンドが続いている…

Weekly Market Summary: 2023/2/10

2/6-2/10: 強烈雇用統計から、金利先物市場の政策金利予想は上方シフト進み、タカ派当局とのギャップ縮小へ。 一方、米株は景気堅調で利上げ耐性ありとでも見ているのか、下げは限定的。ドル円は、日銀総裁人事を巡るメディアの観測報道相次ぐ中、ヘッドライ…

Weekly Market Summary: 2023/2/3

1/30-2/3: 経済指標は製造業の失速と労働市場の逼迫、主力ハイテク決算は予想未達が目立ったが、FOMC及びパウエル議長のハト派姿勢が顕著な株高に 今週回顧と来週展望 米経済指標は、落ち込みが続く製造業と堅調ぶりを示す非製造業で対照的な数字の一方、雇…

Weekly Market Summary: 2023/1/27

1/23-1/27: インフレ減速&底堅い経済指標から株式市場は堅調。企業決算はまちち。引締維持姿勢のFRBと緩和転換期待の株式市場との認識ギャップ拡大。 今週回顧 米株は、インフレ減速確認強化に加え、先週とは逆の景気底堅さを示す経済指標を受けてしっかりの…

Weekly Market Summary: 2023/1/20

1/16-1/20: ダボス会議の参加者からは、インフレ減速、エネルギー価格の低下、中国の本格的経済再開等を踏まえた前向きなコメントも散見されるが、、、 日銀政策決定会合の現状維持と週末ダボス会議での黒田総裁の金融緩和継続強調で円高&日本株安は小休止も…

Weekly Market Summary: 2023/1/13

1/9-1/13: 株式市場は好調な米欧香港vs軟調な日本でパフォーマンスのデカップリング続く、日本株は日銀引締転換の観測強まりから円高加速が足枷 今週回顧 米12月CPIや1月ミシガン大学短期インフレ期待の低下を受けて、インフレ減速軌道入りが鮮明となり、早…

Weekly Market Summary: 2023/1/6

1/2-1/6: 雇用逼迫を裏付ける経済指標、需要減速を見越したアップル&テスラの生産調整、多くのFRB高官はタカ派姿勢堅持等あっても、株式市場のやめられない楽観の性 今週回顧 今週は雇用関連データの発表が集中し、いずれも堅調な結果となったが、米株の反応…

Weekly Market Summary: 2022/12/23

12/19-12/23: サプライズ偏執狂の黒田日銀ショックから日経225指数は週次ベースで今年2番目の下落率を記録 今週回顧 週前半は、12月FOMCでの当局のタカ派姿勢再確認で積極利上げ継続からのリセッション懸念がくすぶる中で、米株&米債券のコンボ安の展開とな…

Weekly Market Summary: 2022/12/16

12/12-12/16: 「露と落ち 露と消えにし 緩和期待 戻り相場も 夢のまた夢」 週間回顧と来週展望 週前半は、2か月連続の大幅減速となったCPIを受けて、早期の緩和転換に対する論拠が強化され、それなりの上昇を見せた米株式市場ではあったが、前回11月FOMC後と…

Weekly Market Summary: 2022/12/9

12/5-12/9: 景気指標の予想上振れ相次ぎ、政策金利の長期高止まり連想から景気後退懸念が高まる"Good news is bad news"な展開 週間回顧と来週展望 今週は、景気指標の予想上振れが相次ぎ、市場の関心が政策金利の長期高止まりからのインフレ鈍化=リセッショ…

Weekly Market Summary: 2022/12/2

11/28-12/2: ハードランディング・リスクを高めるスタグフレーション忍び寄るも、株式市場の楽観は健在。これまでの「インフレ減速も景気は底堅く」から「インフレ減速なら景気後退」への逆業績相場入りは来年1月下旬からの決算シーズン以降か? 週間回顧と…

Weekly Market Summary: 2022/11/25

11/21-11/25: 中国のロックダウンによる成長&生産懸念から米実質金利低下&逆イールド拡大、株式市場は祝日挟みやマクロイベントを前に、薄商い&ボラティリティ低下のモラトリアム週間 週間回顧と来週展望 今週は、株高・債券高。週初の中国でのコロナ感染再…

Weekly Market Summary: 2022/11/18

11/14-11/18: FRB高官のタカ派牽制発言を受け流し、株式市場は依然楽観的。一方、債券市場は景気後退織り込みから逆イールド拡大。 週間回顧と来週展望 今週は、米株、米債券いずれも小動きだったが、先行きの金融政策に対する見方は分かれる形となった。先…

Weekly Market Summary: 2022/11/11

11/7-11/11: 米CPIの予想下振れから怒涛のリスクオン 週間回顧と来週展望 米中間選挙での予想外の民主党善戦に加え、FTX破綻を巡る仮想通貨市場の動揺やCPI発表前の警戒から週前半は売り先行も、予想を下振れたCPI(下表参照)を受けて一気のリスクオン転換…

Weekly Market Summary: 2022/11/4

10/31-11/4: 11月FOMCは株式市場の過大な期待を満たせず、米株は急落で反応。一方、10月雇用統計は強弱混在も、弱さを好感した反動高へ。株式市場の強弱対立感高く、目先、短期のボラティリティの高止まり続きそう。 週間回顧と来週展望 株式市場の直近2週間…

Weekly Market Summary: 2022/10/28

10/24-10/28: 米株は、"Bad news is good news"上げ潮相場に、週末は"Good news is good news"で更に増長度合を高める、足元の楽観上げが利上げペース減速期待に根差したものである以上、11月FOMCでのパウエル議長の会見内容次第で悲観転換も 週間回顧と来週…

Weekly Market Summary: 2022/10/21

10/17-10/21: 積極的利上げと景気後退懸念を巡る不透明感は依然高いが、それなりの底堅さを維持する景気指標及び企業業績から強気筋の盛り返しも見られる。週末には12月FOMCでの利上げ幅縮小の可能性報道もあり、株式市場は短期的な出直り局面に移行か? 足…

Weekly Market Summary: 2022/10/14

10/10-10/14: 米9月CPI発表前後の株式市場を巡り目まぐるしく動く情念、懸念->断念->疑念->信念の一連の流れから需給の歪みによる株式市場の不合理な値動きが浮き彫りに? 振り返り 先週末の総じて根強い雇用統計データを目の当たりにした米株式市場では、住…

Weekly Market Summary: 2022/10/7

10/3-10/7: 株式市場は週前半の米利上げピークアウト期待から急戻りも、週後半は楽観後退で上げの2/3を消失 振り返り 週前半は、英大型減税計画の撤回、豪中銀の予想下回る利上げ幅や米景気指標の下振れを受けて、米利上げピークアウト期待が高まり、FRB高官…